vol.2 人の温かさに触れた台湾の離島めぐり
台湾の有名な観光地「九份」を観光後、松山空港から国内線で最初の離島「澎湖(ポンフー)」に出発!
小さめのジェットだったんだけど、この日はあいにくの悪天候でヒヤヒヤしながら1時間のフライトで馬公空港へ。笑
澎湖島の中でも人気のある馬公市を観光したよ!
馬公市は本島と比べるとゆったりした時間が流れていて、言葉も英語も日本語も少し伝わりにくくなるものの台湾の人たちの生活が垣間見えて、私はすごく好きな雰囲気だったなあ♡
私の泊まった部屋にはKISSのメイクをしたパンダのかわいい絵が飾ってあって、癒しは効果抜群!疲れが一瞬でふっとんだよ笑
【2日目から本格的に観光開始!】
ホテルでゆっくり休んで、次の日の朝から観光がスタート!フェリーに飛び乗って離島から更に離島に出発しました。
基本、島に観光に来た人はスクーターをレンタルして回るみたい!
乗り合いバスは運転手さんがゆっくり道を進みながら、いろんな説明をしてくれて、気になったところがあったら止まってくれて写真を撮らせてくれる優しさ満点ツアー笑
小さな島すぎて会う人みんなが知り合いみたいで、みんな挨拶を交わしてたり道端でレンガを一生懸命積んでる人がいて、何をしてるのか聞いたら家を作ってる、って…!
ヤギや牛が放牧されていて自給自足の生活スタイルに心地よさを感じつつ目的の場所に到着。
お目当ては、今話題の「ダブルハート石滬」!この日は少し波が荒れていたけど、綺麗に見えてすごく嬉しかったなー!フォトジェニックな恋人たちの話題のスポットになってるんだって!
私もちゃっかり素敵な恋ができますように!てお願いして帰ってきました♡笑
ここは、南嶼城!
昔、侵略を防ぐために建てられたお城なんだって。アーチ型の城門がレトロな雰囲気で、私達は見られなかったけど夕暮れ時になると柔らかな光が入ってきて、ロマンチックなムードに♡ 見たかったなぁ!
島内を探索しているうちに、いつの間にか最終フェリーの時間が近づいていたので港に戻るとなんだか美味しそうな匂いが…!
おいしそう!って騒いでいたら、なんとバスの運転手さんがご馳走してくれたんです♡
本当はお店でゆっくり食べたかったけど、お店の人がフェリーの時間が近いからってテイクアウト用に準備してくれて…
その間に優しいバスの運転手さんと記念撮影♡
たくさんの人の優しさに触れながら、出来たてラーメンを持って乗船しました。
荒波で揺れる船の中で食べたラーメンはとても美味しかったよ。
近くにいた台湾の方に、こんな揺れる船の中でラーメンなんてよく食べられるね!ってびっくりされたのはいい思い出かなあ!笑
最初の澎湖島に戻ってきて残った時間いろんな観光名所を回ってみたけどやっぱり思い出深いのは食べ物のことで。