ヨガで体幹を鍛えて
8月のテーマは「痩せやすい体づくり」。
食べても太らない人、運動しているのに痩せにくい人・・・
人それぞれ特徴がありますが、「基本的に基礎代謝が高い人=消費されるエネルギーが多く痩せやすい」と言われています。
そしてこの基礎代謝は年齢とともに低下し、加齢によって太りやすくなるのです。若い頃と食べる量は変わってないのに太ってしまうのは基礎代謝が落ちているからかもしれません。
ということは、痩せやすい体づくりに必要なのはこの“基礎代謝”を上げること。そのためには筋肉量を増やすことが最も良いと言われています。
ヨガは消費カロリーは低いものの、体幹を鍛えるポーズが多いのでとても効果的。インナーマッスルとアウターマッスルを同時に鍛えることで、筋肉量を増やすことはもちろんですが、骨盤や背骨の歪みも整える&血行も良くなることも代謝アップにつながります。
とくに今の時期は自然と汗もかきやすく、痩せやすい体を作るにはおすすめのタイミング。ヨガを取り入れて、まずはベース作りから始めましょう!